2014年5月、人生初の四国お遍路の巡礼の旅に出ました!
御年54歳の時でした・・・
その年は四国霊場開創1200年記念と言うことで、特別な行事など開催されていました。納経帳に捺していただくご朱印も「特別記念印」をいただき、またその年のみ配布された限定の御影(赤札)もいただくことができました。2014年、1度目の巡礼は現地のお遍路ツアー(穴吹トラベル)に参加。参加者は私を含めて男性5名(千葉・栃木・埼玉・静岡)。その際、お遍路に関する知識や作法などを教えていただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年5月、2度目の巡礼は車遍路1人で四国を周りました!
宿の手配から、巡礼の日程まですべて自分で計画しました。13泊14日の日程で、ゆっくり参拝できるよう計画しました。でも緊張の毎日でしたね。
「白髪が増えるほど、大変緊張し疲れました・・・」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年5月、3度目の巡礼は車遍路1人で周りました!
3度目ともなると心に余裕ができ、じっくりと参拝することができました。今回は11泊12日の予定で四国と高野山を巡りました。2016年は閏年であり、逆打ち(88番寺→1番寺)をするとご利益が数倍あるとのことで、逆打ちをする人が多かったようですね。また、八十八か所のお寺さんで御朱印をいただくと、日本遺産認定記念の「散華」をいただくことができました!ちなみに、散華は期間限定でH28年1月1日~H29年5月31日までとのこと。
(2016年5月引き続き4巡拝目に突入しました。1番寺から19番寺まで打ちました)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017年の5月18日、いよいよ4巡拝目を再開致しました!
まずは昨年の続きで20番寺「鶴林寺」より打ちました。
今回は9泊10日で、車遍路1人で廻りました。昨年に引き続き記念散華をいただきました。あと宝寿寺の問題で62番札所が2カ所になり、今回は89カ所の参拝となりました。
(今年のお遍路で特に感じたことは)
*すれ違う参拝者の方に会釈されることが多くなったこと
*納経所の方の、私に対する対応が多少変わった(良くなった)こと
*読経が自分流になってきたこと
特に読経に関しては自信を持つようになりました。納経所の方が居る前でも堂々と声を張りお経を唱えましたよ~そして、平成29年5月25日結願(及び満願)をし、4巡拝目を無事に終了致しました。
「いよいよ次回より、納め札の色が緑色に変わります!」
(2017年5月引き続き5巡拝目に突入しました!1番寺から10番寺まで打ちました)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年5月16日、いよいよ5巡拝目を再開致しました!
まずは昨年の続きで11番寺「藤井寺」より参拝開始となりました。今回は11泊12日の日程で車遍路1人で参拝しました。5巡拝目より納め札の色が緑色になりました。
今回特に感じたことは、お遍路ツアーの団体さんとお会いする機会が少なかったのではないかと・・・
時間差によるものかもしれませんが。なので、納経所で待たされることは今回一度もありませんでした。
(2018年5月引き続き6巡拝目に突入!1番寺から20番寺まで打ちました)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年5月16日、いよいよ6巡拝目を再開致しました!
まずは昨年の続きで21番寺「太龍寺」より参拝開始となりました。今回は10泊11日の日程で車遍路1人で参拝しました。
2年前に先達のお誘いをいただいた出釈迦寺の副住職に今回お会いしまして、いよいよ先達になりたい旨を申し出ました。快く承諾していただきました。今年の12月5日、香川県に行き、先達研修会に参加する予定です!
(2019年5月、引き続き7巡拝目に突入!1番寺から20番寺まで打ちました)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年5月、いよいよ7巡目を再開致します。昨年の5月にすでに7巡拝目を開始しまして、20番寺「鶴林寺」まで打ちました。なので、今回は21番寺「太龍寺」からの参拝となります。
新型コロナの影響で、四国4県も感染者が出ています・・・
特に高知県はその数60名以上。やや心配の中での巡礼となりますが、お大師様のご縁をいただけるよう精一杯読経に励んで参りますので、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年、2021年の2年間、コロナ禍により巡礼は中止しました。四国の納経所も閉鎖とのこと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022年5月、7巡目の遍路を開始しました。マスク着用での読経、手水場の使用禁止など、コロナ対策をしての巡拝となりました。団体さんと遭遇することは稀で、参拝者はほんと少なかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年5月、8巡拝目に行ってきました!
コロナ禍前までとはいきませんが、参拝者は明らかに多かったです。ただ、スタンプラリー目的の方が目立ちました。団体さんとの遭遇もあり、回復傾向にあると感じました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*参拝方法について
*四国八十八か所のお寺さんについて
*その他
・三鈷の松