【骨格矯正ボードの目的】
①骨盤と背骨の矯正(正しい姿勢と腰痛・肩こりの解消)
②安全に楽に骨盤運動(体形の崩れと肥満予防)
③腸腰筋インナーマッスルと前脛骨筋の強化(つまずき予防)
④身体バランス感覚の向上(老化と怪我の防止)
【骨格が歪む原因】
骨格が歪む(姿勢が悪い)原因には
①脚長差による骨盤のズレ
②大腰筋の衰え
③背骨の歪み
足のアーチ低下や脛の湾曲により脚長差が発生すると、骨盤に歪みを伴います。大腰筋は上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉です。この筋肉が弱くなると上半身を支えきれなくなり胸を前に倒して姿勢のバランスをとるようになるため背骨が湾曲します。すると骨盤はそれに連動して後ろに傾き、歪みが起こります。
骨盤は脚長差や日常生活(足の組み方、寝る姿勢など)の癖などにより前後上下に歪みます。また骨盤は体重の6割を支える屋台骨であり、女性の7割の方は骨盤に何らかの問題を抱えていると言われています。
【骨格矯正ボードの理論】
骨格の歪みを改善するために、まず骨盤のズレを改善します。骨格矯正ボードに乗り左右の脚を上下に動かします。すると骨盤は脚の動きに連動して上下左右に動きながら徐々に正しい位置に戻されます!
また骨盤を動かすことにより、背骨も左右に揺れ動きながら心地よい刺激を受けます。その結果、短時間でしかも安全に骨盤矯正と脊椎矯正が期待できる運動器具が誕生しました!使用前・使用後の肩のラインや骨盤の位置を比較してみても一目瞭然でその効果のほどを確認することができます!
さらに応用エクササイズにより、大腰筋(腸腰筋インナーマッスル)と前脛骨筋に強い刺激を与えます。なかなか鍛えることが困難であるその筋肉を効果的に、そして簡単にエクササイズできるのもこの骨格矯正ボードの大きな特徴です!
【骨格矯正ボードの効果】
・ 腰痛や肩こりの改善
・ 猫背など、悪姿勢の改善
・ 腸腰筋インナーマッスル(腸骨筋・大腰筋)強化
・ 前脛骨筋強化
・ 身体バランス感覚の向上
【大腰筋が衰える原因】
・ 運動不足や加齢により、筋肉量が減少
・ 悪い座り方(アヒル座り・体育座り)により、大腰筋を伸ばして筋力を落としてしまう
【骨格矯正ボードの操作方法】
①ボードの上に立ち、まず右足に体重を乗せ、右足側のボードが床に着くまで傾けます。
②ボードが床に着いたら、そのままの状態で5~10秒静止します。
➂次に左足に体重を移動し、左足側のボードを床に着けます。
④床に着いたら5~10秒静止します。
この単純な動作を左右5分間続けるだけなのです。
ここで一番重要なポイントは【ひざを伸ばして立つこと!】
これがけっこう辛い・・・
初めての方はみなさん、無意識に膝を曲げてしまいます。
膝が曲がった状態でお使いの場合
骨格矯正の目的が達成されませんのご注意ください!
また見た目はバランスボードと同じなのでよく誤解されます。
しかし目的とその効果はまったく異なります。
ボードに乗り、フラフラ小刻みに揺れ動きバランス保持を目的とするものではありません。
骨盤の歪みや脊椎の歪み等を改善する、今までにない全く新しい骨格矯正を目的とした健康器具なのです!
*1回たったの5分間
*両膝をピンと伸ばし
*傾けたボードの上に立って静止するだけ
このように超簡単エクササイズ!
「ほんとうに、これで骨格が矯正するのですか?」
百聞は一見にしかず・・・
では、使用者のコメントをご覧下さいませ!
【ご使用後のコメントをご紹介】
【骨格矯正ボードに関する情報】
*ブログ
【地元新聞に掲載】
現在、無料体験実施中!
「お気軽にお越しくださいませ~」
特に骨盤は骨格の要です。 骨格の歪みを改善するにはまず骨盤の歪みを解消することから始めましょう。そして、いつまでも健康な身体で毎日楽しく活動しましょう!
【販売価格】
通常販売価格:29800円+税
付属品:滑り止めマット、取り扱い説明書
材 質:天然木材(本体)、集合材(一部)
使用制限:体重120kg以内、足サイズ30cm以内
【お願い】
仕様・規格・販売価格等予告なく変更することがございます。ご了承くださいませ。
製造は職人が1台1台ハンドメイドで作っております。
その為量産できないのが現状でして、納期にお時間いただく場合もございますのでご了承願います。
【返品について】
お客様のご都合による返品は商品到着後7日以内にご連絡ください。
その際の返送料・返金の為の振り込み手数料はお客様ご負担とさせていただきます。
また、ご使用後の返品は一切お受けしておりませんのでご了承願います。
【購入について】
・オンラインショッピングをご利用くださいませ。
【お問い合わせ先】
製造・販売元 ハンドエス
〒381-0402
長野県下高井郡山ノ内町佐野2627
TEL:0269-33-4830
FAX:0269-33-4810
E-mail:hand.s77@clock.ocn.ne.jp